和気あいあいとした雰囲気で
いろんな作業が選べる事業所です。
作業内容
就労継続支援B型事業所タストでは、軽作業・縫製作業・施設外等行っています。
作業を通して自己肯定感高め、働く意欲や自信につなげます。
軽作業
印鑑の組み立て、商品梱包用の箱折り、簡単なパソコンへのデータ入力等の未経験者でも参加しやすい作業を進めています。
縫製作業
ポーチを中心とした自主製品制作はもちろん、毎月のお仕事としてミシンを使った縫製作業を行っています。
施設外での作業
地域の社会福祉協議会へ出て行う清掃、大阪府庁内にあるコンビニでの仕事などに取り組んでいます。
利用される方々の特性や、日々の体調など適性に応じて取り組めるように配慮しながら作業をして頂けたらと思います。
作業はスタッフが丁寧にサポートいたしますので安心して取り組んで頂くことができます。
その他にも、休憩スペースなどもありますので途中でしんどくなった時は休んで頂く事も可能です。
作業はスタッフが丁寧にサポートいたしますので安心して取り組んで頂くことができます。
その他にも、休憩スペースなどもありますので途中でしんどくなった時は休んで頂く事も可能です。
1日の流れ
09:50 | 朝礼、ラジオ体操 |
10:00 | 作業開始 |
11:00 | 10分休憩 |
11:10 | 作業開始 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 作業開始 |
13:50 | 10分休憩 |
14:00 | 作業開始 |
14:50 | 10分休憩 |
15:00 | 作業開始 |
15:30 | 作業終了 |
16:30 | 閉所 |
1日のスケジュールはスタッフと相談の上、無理のない形で決めることができます。
バザーの様子
- バザーでの自主製品の販売風景
- ふれあい広場
- 東中川夏祭り
- 天王寺動物園
レク
- 徳島へのバスツアー
- 大阪城公園へお花見
- 猫カフェ
- ユニバーサルスタジオジャパン
利用者さんの声
・自分が思っている以上に就職のサポートをしてもらえたので、嬉しかった。
・まったりした雰囲気と作業のバランスがいい。
・作業内容を見て、「これなら私にできる」と思い初見で通所しようと決めました。
・職員さんのきめ細やかな心配りと、メンバーさんは優しい人が多く、楽しく作業出来る事が良いです。
・まったりした雰囲気と作業のバランスがいい。
・作業内容を見て、「これなら私にできる」と思い初見で通所しようと決めました。
・職員さんのきめ細やかな心配りと、メンバーさんは優しい人が多く、楽しく作業出来る事が良いです。
タストについて
事業所名 | タスト |
事業種類 | 就労継続支援B型事業(大阪市指定事業所番号2711500914) |
所在地 | 〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目1-15 NKBビル4階 (※2階に事務所があります) |
電話番号 | 06-6975-8050 |
FAX | 06-6975-8051 |
開所日 | 月・火・水・木・金(※祝日も開所する場合もあります) |
開所時間 | 9:00~16:30 |